掠文庫
index
[群集の中に居て]
 群集の中に居て       群集は孤独者の家郷である。ボードレエル  都会生活の自由さは、人と人との間に、何の煩瑣な交渉もなく、その上にま た人人が、都会を背景にするところの、楽しい群集を形づくつて居ることであ る。  昼頃になつて、私は町のレストラントに坐つて居た。店は賑やかに混雑して、 どの卓にも客が溢れて居た。若い夫婦づれや、学生の一組や、子供をつれた母 親やが、あちこちの卓に坐つて、彼等自身の家庭のことや、生活のことやを話 して居た。それらの話は、他の人人と関係がなく、大勢の中に混つて、彼等だ けの仕切られた会話であつた。そして他の人人は、同じ卓に向き合つて坐りな がら、隣人の会話とは関係なく、夫夫また自分等だけの世界に属する、勝手な 仕切られた話をしやべつて居た。  この都会の風景は、いつも無限に私の心を楽しませる。そこでは人人が、他 人の領域と交渉なく、しかもまた各人が全体としての雰囲気(群集の雰囲気) を構成して居る。何といふ無関心な、伸伸とした、楽しい忘却をもつた雰囲気 だらう。  黄昏になつて、私は公園の椅子に坐つて居た。幾組もの若い男女が、互に腕 を組み合せながら、私の坐つてる前を通つて行つた。どの組の恋人たちも、嬉 しく楽しさうに話をして居た。そして互にまた、他の組の恋人たちを眺め合ひ、 批判し合ひ、それの美しい伴奏から、自分等の空にひろがるところの、恋の楽 しい音楽を二重にした。  一組の恋人が、ふと通りかかつて、私の椅子の側に腰をおろした。二人は熱 心に、笑ひながら、羞かみながら嬉しさうに囁いて居た。それから立ち上り、 手をつないで行つてしまつた。始めから彼等は、私の方を見向きもせず、私の 存在さへも、全く認識しないやうであつた。  都会生活とは、一つの共同椅子の上で、全く別別の人間が別別のことを考へ ながら、互に何の交渉もなく、一つの同じ空を見てゐる生活――群集としての 生活――なのである。その同じ都会の空は、あの宿なしのルンペンや、無職者 や、何処へ行くといふあてもない人間やが、てんでに自分のことを考へながら、 ぼんやり並んで坐つてる、浅草公園のベンチの上にもひろがつて居て、灯とも し頃の都会の情趣を、無限に侘しげに見せるのである。  げに都会の生活の自由さは、群集の中に居る自由さである。群集は一人一人 の単位であつて、しかも全体としての綜合した意志をもつてる。だれも私の生 活に交渉せず、私の自由を束縛しない。しかも全体の動く意志の中で、私がま た物を考へ、為し、味ひ、人人と共に楽しんで居る。心のいたく疲れた人、思 い悩みに苦しむ人、わけても孤独を寂しむ人、孤独を愛する人によつて、群集 こそは心の家郷、愛と慰安の住家である。ボードレエルと共に、私もまた一つ のさびしい歌を唄はう。――都会は私の恋人。群集は私の家郷。ああ何処まで も、何処までも、都会の空を徘徊しながら、群集と共に歩いて行かう。浪の彼 方は地平に消える、群集の中を流れて行かう。 (『四季』1935年2月号)
index