掠文庫
次へ index
[10]
ョバンニは、なにか大へんさびしいようなかなしいような気がして、だまって 正面の時計を見ていましたら、ずうっと前の方で、硝子の笛のようなものが鳴 りました。汽車はもう、しずかにうごいていたのです。カムパネルラは、車室 の天井を、あちこち見ていました。その一つのあかりに黒い甲虫がとまってそ の影が大きく天井にうつっていたのです。赤ひげの人は、なにかなつかしそう にわらいながら、ジョバンニやカムパネルラのようすを見ていました。汽車は もうだんだん早くなって、すすきと川と、かわるがわる窓の外から光りました。  赤ひげの人が、少しおずおずしながら、二人に訊きました。 「あなた方は、どちらへいらっしゃるんですか。」 「どこまでも行くんです。」ジョバンニは、少しきまり悪そうに答えました。 「それはいいね。この汽車は、じっさい、どこまででも行きますぜ。」 「あなたはどこへ行くんです。」カムパネルラが、いきなり、喧嘩のようにた ずねましたので、ジョバンニは、思わずわらいました。すると、向うの席に居 た、尖った帽子をかぶり、大きな鍵を腰に下げた人も、ちらっとこっちを見て わらいましたので、カムパネルラも、つい顔を赤くして笑いだしてしまいまし た。ところがその人は別に怒ったでもなく、頬をぴくぴくしながら返事しまし た。 「わっしはすぐそこで降ります。わっしは、鳥をつかまえる商売でね。」 「何鳥ですか。」 「鶴や雁です。さぎも白鳥もです。」 「鶴はたくさんいますか。」 「居ますとも、さっきから鳴いてまさあ。聞かなかったのですか。」 「いいえ。」 「いまでも聞えるじゃありませんか。そら、耳をすまして聴いてごらんなさい。」  二人は眼を挙げ、耳をすましました。ごとごと鳴る汽車のひびきと、すすき の風との間から、ころんころんと水の湧くような音が聞えて来るのでした。 「鶴、どうしてとるんですか。」 「鶴ですか、それとも鷺ですか。」 「鷺です。」ジョバンニは、どっちでもいいと思いながら答えました。 「そいつはな、雑作ない。さぎというものは、みんな天の川の砂が凝って、ぼ おっとできるもんですからね、そして始終川へ帰りますからね、川原で待って いて、鷺がみんな、脚をこういう風にして下りてくるところを、そいつが地べ たへつくかつかないうちに、ぴたっと押えちまうんです。するともう鷺は、か たまって安心して死んじまいます。あとはもう、わかり切ってまさあ。押し葉 にするだけです。」 「鷺を押し葉にするんですか。標本ですか。」 「標本じゃありません。みんなたべるじゃありませんか。」 「おかしいねえ。」カムパネルラが首をかしげました。 「おかしいも不審もありませんや。そら。」その男は立って、網棚から包みを おろして、手ばやくくるくると解きました。 「さあ、ごらんなさい。いまとって来たばかりです。」 「ほんとうに鷺だねえ。」二人は思わず叫びました。まっ白な、あのさっきの 北の十字架のように光る鷺のからだが、十ばかり、少しひらべったくなって、 黒い脚をちぢめて、浮彫のようにならんでいたのです。 「眼をつぶってるね。」カムパネルラは、指でそっと、鷺の三日月がたの白い 瞑った眼にさわりました。頭の上の槍のような白い毛もちゃんとついていまし た。 「ね、そうでしょう。」鳥捕りは風呂敷を重ねて、またくるくると包んで紐で くくりました。誰がいったいここらで鷺なんぞ喰べるだろうとジョバンニは思 いながら訊きました。 「鷺はおいしいんですか。」 「ええ、毎日注文があります。しかし雁の方が、もっと売れます。雁の方がず っと柄がいいし、第一手数がありませんからな。そら。」鳥捕りは、また別の 方の包みを解きました。すると黄と青じろとまだらになって、なにかのあかり のようにひかる雁が、ちょうどさっきの鷺のように、くちばしを揃えて、少し 扁べったくなって、ならんでいました。 「こっちはすぐ喰べられます。どうです、少しおあがりなさい。」鳥捕りは、 黄いろな雁の足を、軽くひっぱりました。するとそれは、チョコレートででも できているように、すっときれいにはなれました。 「どうです。すこしたべてごらんなさい。」鳥捕りは、それを二つにちぎって
次へ index